「今月のひとこと−1997年後半」の目次 1997年 11月30日 10月28日 9月23日 8月23日 7月27日



11月30日



目次へ戻る



10月28日




目次へ戻る



9月23日



目次へ戻る



8月23日

それにしてもロスの空の汚いこと。 飛行機が降りるに従って空と地平あたりのチョット上の方から下がどす黒い感じでスモッグが溜まっています。 サンフランシスコでも同様ですが、こっちはもっとひどい感じがします。 こういのを見ていると、排ガス規制とか電気自動車とかを本気で思うようになるでしょう。 おそらく下は普通のビジネスマンから上は大統領まで結局は同じ空の上を飛んで旅行するわけで、みんなが同じ光景を見て同じ事を実感しているに違いありません。

町の中は以前にあったようなスラム的な感じは無くなって、何となくスマートになって、ボナベンチャーもそんなに目立たなくなり、ブロードウエイのグチャグチャから一歩横へ行ってARCOプラザでスッキリ、と言う感じは以前ほどは極端では無くなりました。 交通渋滞は相変わらずですが。



目次へ戻る



7月27日


毎月のページの後半は、どこかの旅先の話で締めようとしていますが、そう毎月話が出来るようなところへ行くわけにも行かず、今月は先日ヨーロッパの人間が来たので、何の関係も無くイギリスの話にしましょう。 自慢ではないですが、イギリスには仕事で行ったことはなくて、完全に仕事を離れた自己都合でしか行ったことはありません。 それがどうした?! 日本と変わらないそんなに大きな国ではありませんがよく言われるように、スコットランドとウエールズとイングランドと3つの国が今でも厳然として存在するという極めて面白い国です。 スコットランドの通貨はロンドンでは使えず、ウエールズでは英語はまったく役に立ちません。 しかし、どう言う系統の言語なんでしょうね? 少なくとも英語やドイツ語などのゲルマン系でないことは確かです(本当かな?)。 日本語と朝鮮語みたいな関係かも知れません。 これも変といえば変ですね。 隣同士のひょっとしたらイギリスみたいに同居していてもまったく変ではない距離に住んでいて、しかも文法的には世界には希な系統でしかもまったく違う言語ですから。 英語とドイツ語なんて青森弁と鹿児島弁よりもう少し近いのではなかろうか? というほど近いと思います。 大昔に習ったこともあるのか、一生懸命に聞いていると、もちろん簡単な日常会話ですがなんとなく言っていることが分かってきます。 これがフランス語やスペイン語になるとサッパリわかりません。



目次へ戻る
バックナンバーへ戻る